起業は究極の遊び

すべての顧客&社員&取引企業が輝くことの出来る「日本で一番大切にされる会社」「社会にとってかけがえのない会社」「地域にとってカッコいい会社」を創造するためのヒント。 さらには、会社にとって、社会にとってかけがけのないビジネスパ-ソンになるためのヒントのおすそわけ!

ベストテンは1位~10位ではなく、90位~100位を見る

中谷彰宏氏(作家)に学ぶビジネスを輝かせるためのヒント・・・

書店別のベストセラ-ランキングや音楽のヒットチャ-トに代表されるように、世の中の流行を把握するときは、いわゆるベストテン的な情報が1つの目安になる。

そういうランキング表を見るとき、ふつうは1位~10位あたりの上位陣の動きに注意を払う。

しかし、これだけでは流行の動きをとらえることはできない。

上位にランキングされているものというのは、すでに流行しているもの。

情報収集という意味でいちばん重要なのは、90位~100位ぐらいに何がランキングされているかということ。

そこには、上位から落ちてきた過去の流行と、これから伸びていく可能性を秘めた未来の流行が顔を出している。

ビジネスチャンスにつながる情報があるとしたら、90位~100位のランキングだ。

すでにベストテンに入っているものに目をつけたのでは、ビジネスとして食い込むどころか、自分がお金を払う立場になりかねない。

しかし下位のほうはチェックしていれば、まだ手垢のついていない新しい才能と出会えるかもしれないのである。

中谷彰宏の情報塾/サンマ-ク出版)

中谷彰宏氏は言います。

「流行を先取りするというのは、将来を予測する作業ではなく、下位にランキングされているものを注意深く拾いあげていく作業のことであり、未来の流行というのは、すでに現在の中に隠れている」と・・・。

ビジネスとは次に何が当たるのかを見つけるゲ-ムのような側面もありますが、この中谷氏の視点は私たちに大きな示唆を与えてくれます。

90位~100位を意識するということはある意味、“多数派ではなく、少数派の意見にこそ耳を傾ける”ということでもあります。

次に何が当たるのか・・・、これを正確に予測することは難しいと言われていますが、中谷氏の言うように自分なりの視点を数多く持つことによって、それが可能になるのかもしれません。

あらゆる分野において、ランキングは1位~10位ではなく、90位~100位こそ要注意・・・。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。